
PICK UP
第5回中高生情報学研究コンテストで奨励賞を受賞しました
クラブ
第5回中高生情報学研究コンテスト 昨年度末に開催された第5回中高生情報学研究コンテストで高校1年生、中学3年生で結成した本校のチームが、奨励賞・情報処理教育委員会 委員長賞を受賞しました。 これに関して、生徒が取材を...
第5回中高生情報学研究コンテスト 昨年度末に開催された第5回中高生情報学研究コンテストで...
中学英検取得状況と英検申し込みに関して
お知らせ
中学英検取得状況と英検申し込みに関して 【中学英語検定合格状況】 2022年度の中学校英検取得状況のデータがそろいました。本校は各学年で英検目標級を設定しております。中1→5級、中2→4級、中3&ra...
中学英検取得状況と英検申し込みに関して 【中学英語検定合格状況】 2022年度の中学校英検...
新入生オリエンテーション合宿を実施しました
学校行事
新入生オリエンテーション合宿 中学1年生は、11日(火)から1泊2日の日程で新入生オリエンテーションのために千葉県鴨川に行きました。 6年間過ごす友人との関係作りのためのオリエンテーションや、学校生活のルールや中学生の...
新入生オリエンテーション合宿 中学1年生は、11日(火)から1泊2日の日程で新入生オリエ...
入学式を挙行しました
学校行事
高等学校入学式 4月7日、令和5年度の高校入学式が実施されました。 新しい学生生活の始まりを迎える感動的な瞬間です。卒業式では涙した先輩たちと同じように、不安と期待に胸を膨らませた新入生たちが集まりました。そして、新...
高等学校入学式 4月7日、令和5年度の高校入学式が実施されました。 新しい学生生活の始...
2024(令和6)年度 本校にて教育実習を希望する学生へ
お知らせ
次年度の教育実習を希望する学生は、「2024(令和6)年度 本校にて教育実習を希望する学生へ」の条件等を確認の上、期限までに「エントリーシート」をお送りください。 本校にて教育実習を希望する学生へ.pdf (72.56K...
次年度の教育実習を希望する学生は、「2024(令和6)年度 本校にて教育実習を希望する学生...
ニュージーランドSEEプログラム(高校生) 現地報告
学校行事
2022年度ニュージーランドSEEプログラム(高校生) 現地レポート 通常、高校1年次の夏に行われる希望者対象のホームステイプログラム。今年は春休みにも実施。本校と協定を結ぶオークランド市のラザフォードカレッジをベースに...
2022年度ニュージーランドSEEプログラム(高校生) 現地レポート 通常、高校1年次の夏...
中学卒業証書授与式が行われました
学校行事
中学卒業証書授与式が行われました 第39回中学卒業証書授与式が実施されました。170名の中学3年生が卒業いたしました。天気はあいにくの雨となりましたが、卒業生代表のことばのくだりになると会場内はさらに温かい雰囲気で包まれ...
中学卒業証書授与式が行われました 第39回中学卒業証書授与式が実施されました。170名の中...
芝浦工大公開講座のお知らせ(集まれ!~未来のリケジョ~)
入試広報
STEAMプログラム詳細|芝浦工業大学 レンズのしくみの公開講座の申し込みが始まりました。中学生女子対象の講座です。奮っての参加お待ちしております。 詳細は→こちらをクリック。 また、同日には保護者の方を対象に...
STEAMプログラム詳細|芝浦工業大学 レンズのしくみの公開講座の申し込みが始まりました。...
名誉賛助員の称号を授与しました
事務室
学校法人芝浦工業大学では学校への支援において特に貢献があった方へ名誉賛助員の称号を授与しています。 このたび本校卒業生の坂口修様とお父様の坂口勝上様へ名誉賛助員の称号が授与されました。 坂口修様による絵画(坂口勝上様より...
学校法人芝浦工業大学では学校への支援において特に貢献があった方へ名誉賛助員の称号を授与して...
『イチBizアワード』アジア航測株式会社さん 副賞授与
クラブ
アジア航測株式会社様より本校へイチBizアワード受賞作品の贈与とそれに伴う本校での特別授業を行っていただきました。 詳細はアジア航測株式会社さんのHPよりご覧いただけます。
アジア航測株式会社様より本校へイチBizアワード受賞作品の贈与とそれに伴う本校での特別授業...