
PICK UP
中学生が大学連携講座を受けました
学校行事
中学1年生 工学わくわく講座 7月8日には、中学1年生を対象とした工学わくわく講座が開催されました。この講座は大学との連携教育プログラムの一環であり、生徒たちにとって忘れられない初めての体験となりました。 本講座では...
中学1年生 工学わくわく講座 7月8日には、中学1年生を対象とした工学わくわく講座が開催...
7/15実施「帰国生対象ミニ学校説明会」参加者の資料について
入試広報
7/15(土)実施の「帰国生対象ミニ学校説明会(オンライン)」に参加する方は、必要に応じて以下より資料のダウンロードをお願いします。メモを取りながら聞きたい方は、事前にプリントアウトしていただき、当日お手元にご用意くださ...
7/15(土)実施の「帰国生対象ミニ学校説明会(オンライン)」に参加する方は、必要に応じて...
電子技術研究部、ロボカップ世界大会総合優勝!
クラブ
電子技術研究部、ロボカップ世界大会総合優勝 電子技術研究部、ロボカップ世界大会で総合優勝を果たしました。フランスのボルドーで世界一になった、本校の電子技術研究部の成績は以下の通りです。優勝おめでとう!これからも応援よろし...
電子技術研究部、ロボカップ世界大会総合優勝 電子技術研究部、ロボカップ世界大会で総合優勝を...
ロボカップサッカー世界大会に電技研が出場!
クラブ
今年3月に行わた、ロボカップジュニア・ジャパンオープン2023名古屋のサッカーライトウェイト部門で、電子技術研究部のチーム「Oi-DENGIKEN」が、優勝しました。この結果を受けて、7月4日から10日までフランスのボル...
今年3月に行わた、ロボカップジュニア・ジャパンオープン2023名古屋のサッカーライトウェイ...
脳科学者の中野信子さんが講演会に来ました
学校行事
中学生のためのキャリア講演会に、脳科学者の中野信子さんが来ました。「脳は10代の若い時期に形成される」「人間は社会的な動物、人との関わりの中でコミュニティーが生まれる」と力説。中学生は中野信子さんの話に真剣に聞き入ってい...
中学生のためのキャリア講演会に、脳科学者の中野信子さんが来ました。「脳は10代の若い時期に...
SHIBAURA DAYを実施しました
学校行事
SHIBAURA DAY 6月17日(土)に本校の広報イベント「SHIBAURA DAY」を実施しました。 今回は「授業体験」「クラブ体験」をメインイベントとし、「聞いて解く問題解説」「スタンプラリー」を実施しました...
SHIBAURA DAY 6月17日(土)に本校の広報イベント「SHIBAURA DAY...
6/17(土) SHIBAURA DAYについて
入試広報
「SHIBAURA DAY<春>」にお申込みの皆さんにお知らせいたします。 当日の注意事項と流れは以下のとおりです。 ・注意事項はこちらをご覧ください→ ・当日配布するプログラムはこちらをご覧くだ...
「SHIBAURA DAY<春>」にお申込みの皆さんにお知らせいたします。 当日の注意事項...
江東区公式チャンネルで本校の部活動が紹介されました。
お知らせ
江東区公式チャンネルで本校の部活動が紹介されました。 江東区の広報番組で放送されました。電子技術研究部と鉄道研究部が紹介されています。本校の紹介は以下のYouTube動画になります。スタートから7:18より本校の部活動紹...
江東区公式チャンネルで本校の部活動が紹介されました。 江東区の広報番組で放送されました。電...
教育関係者対象 学校説明会について
入試広報
教育関係者を対象とした2024年度入試に向けた説明会を下記のとおり【来校型】にて実施いたします。 本サイト上からの事前予約制となりますので、当日のプログラムをご確認いただき、参加ご希望の方は6月9日(金)までにお申込みく...
教育関係者を対象とした2024年度入試に向けた説明会を下記のとおり【来校型】にて実施いたし...
2024年度4月入職 特別任用教諭を募集します(6月1日更新)
お知らせ
2024年度4月入職 特別任用教諭(社会科・英語科・理科)の採用を行います。 募集要項をご確認の上、応募ご希望の方は2024教員採用エントリーフォームにご入力ください。 エントリー者に事前課題をお送りします。 なお、応募...
2024年度4月入職 特別任用教諭(社会科・英語科・理科)の採用を行います。 募集要項をご...