NEWS

『オンライン授業』実施中

学校行事

オンライン授業が軌道にのりました

中学の英会話の授業です

孤独な戦いです

高校の英語の授業です

本校では一学期をゴールデンウィーク明けから7月いっぱいとし、9月に考査を実施することとしました。一学期を短くすることなく行いたいと思っていましたが、緊急事態宣言が出て、解除まで時間がかかりそうです。幸いに一年生にも2in1タブレットを配布できたため、これまではホームルームや主要教科の動画配信などを行ってきましたが、GW明けの5月11日から5教科の授業をオンラインで開始しました。朝は担任副担任のHRです。そして1日5時間分(1コマは30分)を午前中に行います。休み時間や昼の時間をしっかりとり、落ち着いて授業に慣れてもらいます。午後は自習の時間です。その中に質問の時間もあり、その日に授業のあった教員はスタンバイしています。

初めの一週間は教員側の問題や通信環境などいくつかのトラブルはありましたが、今は順調に学びを続けてくれています。英語の授業を撮ってみましたが、家庭と連絡をする学年日直以外はほとんど自宅で授業をしています。

各学年のページで情報共有

学年のページが初めに立ち上がりました。ここから本格的な授業につなげました。個人面談も会議システムで開始しています。早い段階で新入生にも2in1タブレットが配れたのは幸いでした。相互通行型のソフトを使った提出、採点、添削、配布、一斉配布、一斉回収など普段から使っていた効率の良い部分が、より多く使われるようになりました。プリンターに頼らない、デジタルでの学習の形を目指しています。

授業内での小グループのセッションや英会話の授業などでの生徒の生き生きとした声は印象的でした。

中学2年生のページです。ここから各教科や、学校からの配布物などが時系列で確認できます。

職員室でもオンライン

教室で担任・副担がオンライン

実技科目も芝浦らしい動画配信などで学びを続けてもらいます

芸術、情報、体育、言語技術などの教科は動画配信をしています。それぞれホームページを作るなどして教育活動を維持しています。サンプルは芸術科の音楽のページです。左の画像をクリックしてください。