NEWS

『オンライン授業』紹介

学校行事

オンライン授業

5月11日からオンライン授業が本格化し、5教科の学習をしています。そのほかの実技などの教科は動画配信などで学びを続けています。

本校は6月から分散登校を始めます。芝浦工大附属の特色教育である実技科目を中心に、感染症対策を前提に実施していきます。高校の上級学年は主要教科の時間となります。午後は希望者の軽い運動の時間もあり、自習室や図書室は開放します。段階的ではありますが、教室での学びとオンラインの長所を生かしながら芝浦らしくスタートしていきます。

オンライン授業動画

授業スタイルは教科や個人で違いますが、多くの先生たちは初めに授業時間の使い方などの指示を出し、解説の部分などは動画を使って生徒自ら再生します。いくつかのサンプル動画をご覧ください。

高校の生徒に聞いた、分かりやすい動画授業ナンバーワン 高校2年生の数学です

同じく中学1年の数学です イメージがわきますね 先生の講義型です

パワーポイントを使った中学3年生の英語の授業です 初回授業の単語解説部分です

体育の動画その1 芝浦工大オリジナルなわとび検定(中学生用)です

体育の動画その2です 漸進的筋弛緩法(リラクゼーション)

高校3年生 特別理系クラスHPにあった担任の動画です なぜかアロマ

中学1学年の言語技術の授業から「言語技術とは何か」です

美術の授業動画です 透視図法の講義です

美術 受験美術のインタビューです

音楽 中学一年生の校歌の練習動画です 前回HPを紹介しました

ホームページを使った授業

ホームページは教材や動画、リンク、生徒作品の発表の場などとオンラインでも活きますし、普段から活用している先生も多くいます。一か所に情報を集約できる利点は大きいです

社会(地理)の先生のページ 授業内で解説しきれない、ワークの解説などがのっています メインページの裏側には今までに渡航した地域をまとまっています

理科(物理)の先生のページ 解説動画やオリジナル動画が見れます 

国語の先生のページ(限定版)です 授業の指示を1か所にまとめています。現在はアダプティブな動画で自習形式で進める時間が多いです

他にも紹介しきれない活動がたくさんありますが、ほんの一部を紹介させていただきました。ICTのスキルは教員も生徒も高い方だと自負していましたが、ここで先生方も一段とスキルを上げました。研修もしました。横のつながりで先生たちが熱心に授業改善に取り組みました。紹介したいものはたくさんありますが、今回はここまでにします。今の芝浦工大附属を感じていただけると幸いです。