芝浦工業大学附属中学校|スクールガイド2025
13/48

SHIBAURA探究(IT・GC・総合探究)が自走準備期間とするなら、この工学探究はいよいよ自走して探究する期間になります。芝浦工業大学の7つの学問分野SIT7をベースに、SHIBAURAならではのSHIBAURA独自の唯一無二の探究を、中学3年間じっくりと探究活動に取り組んできた生徒と進めていきます。中学ではアイデアを出すところまでがひとまずのミッションでしたが、工学探究ではプロトタイプの実装と検証まで到達することを目指します。共通プログラムでは、ものづくり企業をはじめとする企業や団体のV字回復事例に着目して、調査をしたり、生成AIの活用法を集中的に学んだり、探究活動に必要な視野を広げていきます。2年間で1つのプロジェクトを遂行し、高校3年生での「工学リテラシー」につなげます。探究活動の最後の砦は卒業生です。理工系分野を中心としたさまざまな世界で卒業生が活躍しています。卒業生も経験したことのない探究を学ぶ生徒の力に驚いています。教員や大学の先生からアドバイスをします。それでも網羅できないことや現実の仕事のこと、社会人だから見える社会課題や解決策など、困ったら先輩に聞いてみることができます。探究や講演、進路や就職の相談まで、生徒の延長線上にいる卒業生が答えてくれます。OB、OGの情報を集め、生徒のまなびをサポートする人材バンクを運営します。芝浦生が探究を通して、長野県が抱える地域課題に対して自分がミルキクで得られた定性的な情報とAstrategyで得た定量的なデータを掛け合わせた納得感のあるプレゼンを行っている姿を目の当たりにし、とても良い刺激を受けました。弊社においてもIT・通信を用いて地方創生に取り組んでおります。アドバイスが必要なときはいつでも声を掛けてください!私は生命科学科で医療工学を専攻し、多くの人々の生活に貢献したいとの思いから、ダイキン工業株式会社で技術営業職として働いています。空調設備はもちろんのこと、建設・設備関連業界、カーボンニュートラル、さらには人生相談など、どんな質問にも対応します!理工系の知識で社会課題を解決する後藤僚介(2016年卒 慶應義塾大学 株式会社NTTドコモ)高1高2片岡碧人(2015年卒 芝浦工業大学 ダイキン工業株式会社)SITSHIBAURA INSTITUTE OF TECHNOLOGYJUNIOR & SENIOR HIGH SCHOOLInterview12SHIBAURA人材バンクSHIBAURA工学探究

元のページ  ../index.html#13

このブックを見る